東京都スポーツ協会からのお知らせ

令和元年度ICTを活用した「指導者派遣事業」始まります!(申請受付中)

2019.11.12

 当センターでは、地域スポーツクラブの設立や充実した活動を支援するため、

クラブの設立経験者・元プロスポーツ選手・日本スポーツ協会公認指導者など、

各分野の指導者を派遣し、指導・助言を行っています。

 

その指導者派遣事業の一環として、令和2年1月から、

ICTを活用した「指導者派遣事業」を開始いたします。

タブレットやスマホを活用し、遠隔による指導が受けられます。

新たな取り組みにチャレンジしたい、指導者不足を解消したい、

会員のモチベーションアップを図りたい、指導の幅を広げたい等、

非このサービスをご活用ください。

 

ICTを活用した「指導者派遣事業」の詳細はこちら↓

案内

申込書・報告書

要項

「指導者派遣事業」についてはこちら↓

https://club-tokyo-sports.jp/kouiki-sports-center/business/business-detail/#shidousha-haken

 

2019.03.18

2019年度地域スポーツクラブマネジメントセミナー第1回を開催します。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第1回 「ラグビーを楽しもう!」

第一部:直近のラグビーに関する国際試合について

第二部:世界規模のラグビーの楽しみ方から地域でのアスリートの活かし方まで

 

講師

第一部:篠 祐次氏

東京都オリンピック・パラリンピック準備局

ラグビーワールドカップ準備担当部長

第二部:相沢 雅晴氏

1987年ラグビーワールドカップ・ニュージーランド/オーストラリア大会 日本代表

特定非営利活動法人MIPスポーツ・プロジェクト 理事・事務局長

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日時:2019年5月23日(木) 19:00~20:45

場所:主婦会館プラザエフ会議室3Fコスモス(JR四ツ谷駅麹町口徒歩1分)

対象:地域スポーツクラブ関係者、スポーツ推進委員、興味のある方

定員:40名(先着順)

参加料:500円

 

多くの皆さまのご参加をお待ちしております!

2019.03.01

地域スポーツクラブ間の交流や発展のきっかけのための3大イベント(大運動会・種目別交流大会・交流会)を、企画・運営してくださる企画運営委員を募集しております。

応募締切は2019年3月31日(日)です。

詳細はチラシをご覧ください。

2019.02.25

3月16日(土)に駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場で、毎年恒例の「地域スポーツクラブ交流会」を開催します。

この交流会は、都民の皆様に地域スポーツクラブをPRするとともに、クラブ間の交流を図るイベントです。クラブが日頃実践している活動の発表や、スポーツ体験など、楽しいコーナーが盛りだくさん!

どなたでもご参加いただけますので、みなさまぜひお越しください!

(参加費や申込は必要ありません。当日直接会場へお越しください)

 

日時:平成31年3月16日(土)10:00~15:00

会場:駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場(世田谷区駒沢公園1‐1)

    東急田園都市線「駒沢大学」駅徒歩15分

 

【内容】

①スペシャルプログラム(12時~13時)

2名のパラアスリートによるトークショーや体験会、デモンストレーションをご覧いただけます。

障がいがあっても普段の生活をオドロキの工夫で乗り越えたり、世界で活躍された体験談を聞くことができる貴重な機会です。

皆様、お見逃しなく!

<ゲスト>

高田 裕士氏 (デフリンピック陸上日本代表)

高田 千明氏 (パラリンピック陸上日本代表)

 

②スポーツ体験コーナー

人気のボルダリングのほか11種類のスポーツが体験できます。

中にはブラインドサッカーやボッチャ等のパラスポーツも!楽しいスポーツを気軽に体験してみませんか?

日本代表選手の来場も決定!世界で活躍する選手たちのプレーを間近でみることができるチャンスです!

(もしかしたら日本代表選手に直接教えてもらえるかも?)

<ゲスト>

菊島 宙氏 (ブラインドサッカー女子日本代表)

内藤 夏紀氏 (ホッケー女子日本代表(さくらジャパン)

小林 裕和氏、内藤 利貴氏 (セパタクロー男子日本代表)

 

③ステージ発表

日頃、クラブ活動で取り組んでいる演技や演奏等の成果を発表します。

ダンスやよさこい、和太鼓等、子どもから大人まで一生懸命練習しています。ぜひご覧ください!

 

④文化種目体験コーナー

今流行りの将棋やフラワーアレンジメントが体験できます(予定)。

 

⑤パネル展示

クラブの活動状況をパネルやポスターでPRします。皆様がお住まいの地域のクラブを探してみてください!

 

⑥スタンプラリー

体験に参加した方限定!スタンプの数に応じて、チッキー&クラちゃんのステキなオリジナルグッズをプレゼント!

(スタンプラリーのグッズ交換は、グッズがなくなり次第終了となります)

 

入場無料!体験も無料!皆様のご来場をお待ちしています!

2019.02.15

3月25日(月)午後7時から、平成31年度補助金活用セミナーを開催いたします。

都民参加事業及びシニアスポーツ振興事業の申請をお考えのクラブの補助金担当の方は、ぜひご参加ください。

 

通知文、「出欠確認票」及び「質問票」を掲載しますので、メールでご回答いただく場合等にご利用ください。

 

内容や会場等の詳細につきましては、2月13日付でクラブ宛にお送りしている通知文をご覧ください。

 

※本セミナーの受講は、東京都に届出済の地域スポーツクラブの方に限らせていただきます。

2019.02.14

「1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」は、ラジオ体操関係で最大のイベントとして、1000万人にも及ぶ人々に一斉にラジオ体操を行ってもらうという趣旨で、1962年から毎年1回実施しています。

今年は地元自治体として東京都が共催者となり、駒沢オリンピック公園で開催されます。皆さまのご参加をお待ちしております。

 

「第58回1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭in東京」
 日程:2019年7月28日(日)
 会場:駒沢オリンピック公園総合運動場

 

詳細は下記の関連リンク、関連資料をご覧ください。

2019.02.13

標記の件について、公益財団法人健康・体力づくり事業財団より実施クラブの推薦依頼がありました。
ご興味のあるクラブ様は下記URLより実施要項をご確認ください。

http://www.health-net.or.jp/tyousa/tyokin/pdf/31_tyokinstation_schedule.pdf

 

別紙申込書にご記入のうえ、FAXまたはメールで下記までお申込みください。

問合せ先 公益財団法人東京都スポーツ文化事業団

 東京都広域スポーツセンター

 Fax:03-6380-4877

 Mail:info@club-tokyo-sports.jp

回答期限 平成31年2月26日(火)

2019.02.05

平成30年度 東京都障害者スポーツセミナー

 

(地域スポーツクラブ関係者・スポーツ推進委員・公立スポーツ施設職員・公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者 等対象)受講者募集!

 

 東京都では、公益社団法人東京都障害者スポーツ協会との共催事業で、障害者スポーツ事業に取り組むきっかけとなるよう、障害者スポーツセミナーを開催しています。

 この度、地域における障害者スポーツ振興のキーパーソンとなる地域スポーツクラブ関係者・スポーツ推進委員・公立スポーツ施設職員(指定管理者職員を含む)及び公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者等を対象に、障害者スポーツ事業実施のきっかけとなるよう本セミナーを開催します。皆様の申込をお待ちしております。

 

1 主催 

  東京都、公益社団法人東京都障害者スポーツ協会

 

2 日時・会場

  平成31年3月2日(土)13時00分から16時45分まで

  有明スポーツセンター(東京都江東区有明2-3-5)

  ※受付は、12時30分から会議室前で行います。

 

3 内容 (詳細は下記「実施要項」をご参照ください)

  講義 『障害の理解と障害特性に応じたスポーツ実施上の留意点』(13:10~14:00)

 

  実技 『障害特性に応じたショートテニス』(14:10~16:30)

  ※2つのグループに分かれて、実技を実施します。

 

4 対象

  都内在住もしくは在勤の下記のいずれかに該当する方

 ・地域スポーツクラブ関係者

  ・区市町村スポーツ推進委員

  ・公立スポーツ施設職員(指定管理者職員を含む)

  ・公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者     等

 

5 定員

50名 

  ※ 定員を超える申込があった場合、抽選とさせていただきます。

 

6 申込み  

  別紙「平成30年度東京都障害者スポーツセミナー受講申込書」に必要事項を記入し、下記申込先に郵送、

  FAXまたはメールにてお申込ください。

  なお、ファクシミリでの申込みの場合は、必ず電話で届いていることの確認をお願いします。

 

7 申込・問合せ先  

   〒162-0823 

   東京都新宿区神楽河岸1番1号 セントラルプラザ12階

   公益社団法人東京都障害者スポーツ協会 スポーツセミナー担当 宛

   電 話:03-6265-6001

   ファクシミリ:03-6265-6077

    メ  ー  ル:chiiki-spo@tsad.or.jp

 

8 申込期限

  平成31年2月25日(月)※必着

 

9 その他

  (1)当日は、動きやすい服装と室内履きを用意してください。

  (2)本セミナーで知り得た個人情報は、本セミナーに係る適切な業務運営に必要と認められる目的以外には利用したり

     第三者に開示及び提供することはありません。

 

※詳細は実施要項、チラシを御確認ください。

①チラシ

②実施要項

③受講申込書

 

問合せ先

■公益社団法人東京都障害者スポーツ協会 スポーツセミナー担当

 電話:03-6265-6001 ファクシミリ:03-6265-6077

2019.01.15

1月12日(土)荒川総合スポーツセンターにおいて、地域スポーツクラブの交流・親睦を図るために、「第6回地域SCセンチュリーカップ」(主催:公益財団法人東京都スポーツ文化事業団東京都広域スポーツセンター 協賛:コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社・株式会社バスクリン)が開催されました。この大会は、公募により集まった実行委員会のみなさんが企画運営したもので、今年度はソフトバレーボールの交流大会として実施し、区部と多摩地区の7クラブ、26チームが参加しました。

 日頃、地域スポーツクラブでソフトバレーボールの活動をしている経験者だけでなく、未経験者や初心者、小学生も集まり、お揃いのチームユニホームで登場したチームや自由なスポーツウェアで参加するチーム、男女混成チームだけでなく女性だけのチームや他のクラブのメンバーとの合同チームなど、多様性に満ち溢れた大会となりました。

 午前中は開会式、準備体操を行った後、経験者チームは予選リーグを開始。未経験者・初心者・小学生チームは講習会を受けました。午後からは経験者決勝リーグ、未経験者・初心者リーグ、小学生リーグを行いました。閉会式ではそれぞれの優勝チームに、滝島センター長から賞状と賞品が授与されました。最後に豪華商品を目指して大ジャンケン大会が開催され、楽しい一日を終えました。

 この大会は、地域スポーツクラブの自主的な参画、参加によって毎年行われています。自分の所属する地域スポーツクラブへの帰属意識を高めるだけでなく、クラブ間の積極的なスポーツ交流が図られ、地域スポーツクラブの価値を改めて感じる機会となっています。実行委員会のみなさん、そして参加した地域スポーツクラブのみなさん、お疲れさまでした!                                      (専門員 佐藤)

 

行事名:平成30年度 第6回地域SCセンチュリーカップ

日 時:平成31年1月12日(土)9時20分~16時30分

会 場:荒川総合スポーツセンター 大体育室 (荒川区)

主 催:公益財団法人東京都スポーツ文化事業団(東京都広域スポーツセンター)

企画運営:第6回地域スポーツクラブ種目別交流会(ソフトバレーボール)実行委員会

協 賛:コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社

    株式会社バスクリン

種 目:ソフトバレーボール

参加クラブ:スポーカル六本木(港区)、荏原B地域スポーツクラブ(品川区)、南千住スポーツクラブ(荒川区)、NPO法人スポーツクラブホワイエ上石神井(練馬区)、U&Uクラブ(足立区)、府中市総合型f-エフ‐スポーツクラブ(府中市)、NPO法人調和SHC倶楽部(調布市)

 

2018.12.17

スポーツリーダー研修会が来年3月3日(日)に開催されます。

「青少年のスポーツ環境のこれまでとこれから~地域スポーツクラブと部活動の連携の可能性について~」をテーマに、基調講演とシンポジウムを行います。

 

<基調講師>松尾 哲矢氏 
(立教大学副総長 コミュニティ福祉学部教授)
<シンポジスト>
石塚 大輔氏
(スポーツデーターバンク株式会社取締役・

  スポーツ庁運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン作成検討会議委員)
中塚 義実氏
(筑波大学附属高校教諭・全国高体連研究部活性化委員長・NPO法人サロン2002理事長)
高岸 祐幸氏
(一般社団法人あきる野総合スポーツクラブASport(アスポルト)理事長・

  東京都地域スポーツクラブ設立支援協議会委員)

 

皆さまのご参加をお待ちしております!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:2019年3月3日(日) 13:30~16:30
場所:御茶ノ水ソラシティ(JR中央線/総武線「御茶ノ水」駅聖橋口より徒歩約1分)
対象:地域スポーツクラブ関係者、公認スポーツ指導員、スポーツ推進委員、
    地域スポーツ行政担当者、学校関係者、興味のある方
定員:100名(先着順)
参加料:1000円(当日現金払い)

 

詳細は下記の関連リンク、関連資料をご覧ください。

2018.12.10

初冬の候、ますますご発展の事とお喜び申し上げます。

この度、「第14回地域スポーツクラブ交流会」の参加、協力をご案内する運びとなりました。

この交流会では、スポーツを通じて各クラブ間の交流と、広く都民にクラブを知っていただくきっかけをつくれればと思っております。

つきましては、下記のとおりパネル展示及び配布用パンフレットの作成を行いますので、ご理解の上ご協力の程お願い申し上げます。

第14回地域スポーツクラブ交流会 企画運営委員長

中央区地域スポーツクラブ大江戸月島

事務局長 矢子 達哉

2018.12.03

平成30年度地域スポーツクラブマネジメントセミナー視察編が開催されます。

自治会の会館にクラブハウスがある「田園調布グリーンコミュニティ」は、
新しい椎地域コミュニティ作りを目指し、大田区と共に作り上げたクラブ。
周辺9自治会との連携を大切にし、地域との協働や連携を積極的に図る等、
非常に参考となるクラブです。

一方、区立小学校舎内にクラブハウスがある「しろやま倶楽部」は、
スポーツと文化活動を通じて多世代交流や地域コミュニティの充実を目指しています。
現在17の種目を開設。各種目はすべて、自主運営で活動しています。
行政・学校とも連携しながら、質の高い運営を行っているクラブです。

皆さまのご参加をお待ちしております!

日 時:2019年2月3日(日) 9:50~16:00(予定)
定員:20名
参加料:1000円
対象者:地域スポーツクラブ、行政関係者、スポーツ推進委員、興味のある方

集合場所:東急東横線田園調布駅 東口

詳細は下記の関連リンク、関連資料をご覧ください。

2018.11.20

地域スポーツクラブ種目別交流大会 「地域SCセンチュリーカップソフトバレーボール大会」を開催します!

リーグ戦、トーナメント戦で交流試合を行います。

講習会もあるので、初めての方も安心してお楽しみいただけます。

皆様ふるってご参加ください!

 

【概要】(詳しくは添付のチラシをご覧ください。)

・日時:平成31年1月12日(土)9:00~17:00(予定)
・会場:荒川総合スポーツセンター 大体育室(荒川区南千住6-45-5) JR・東京メトロ南千住 徒歩15分
・参加資格:都内地域スポーツクラブの会員・関係者(設立準備団体も含む)
・試合方法:未経験者・初心者:講習会、交流試合
      経験者:リーグ戦及びトーナメント戦
・参加チーム数:32チーム(1チームあたり4名~8名まで)

  ※申込多数の場合、抽選もしくは先着順とします。

  ※チーム参加:1クラブにつき、各部門4チームまでの申込みとします。
  ※個人参加:1クラブで各部門4名未満の場合は個人参加の申込みとします。(主催者側で混成チームを編成)

・参加費:無料
・服装・持ち物:運動のできる服装、室内履き、タオル、昼食、飲み物など

 

参加を希望される方は、所属するクラブを通してお申込みください。

参加ご希望のクラブは、添付の選手登録票に必要事項をご記入の上、
12月15日(土)までに下記の宛先に郵送、FAXまたはメールでご送付ください。

 

なお、メールでのご送付の際は、パスワードをかけてお送りください。
※お申込みは都内地域スポーツクラブに限らせていただきます。

 

【宛先・問合せ】
東京都広域スポーツセンター
〒160—0007 新宿区荒木町13-4 住友不動産四谷ビル1F
TEL::03—6380-4106  FAX:03―6380―4877
メール:info@club-tokyo-sports.jp

2018.10.29

地域スポーツクラブ交流会の参加クラブを募集します。

この交流会は都民の皆様に地域スポーツクラブをPRするとともに、

クラブ間の交流を図る、毎年恒例のイベントです。

 

多くの都民の方に皆様のクラブを知っていただくこのチャンスをぜひご活用ください!

多くの皆様のご参加、お待ちしています!

 

日時:平成31年3月16日(土)10:00~15:00(予定)
会場:駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場(世田谷区駒沢公園1‐1)

  (東急田園都市線「駒沢大学」駅徒歩15分

 

【募集コンテンツ】

①ステージ発表

②スポーツ体験コーナー

③パネル展示

④文化種目体験コーナー

 

参加ご希望のクラブは、添付の申込書に必要事項をご記入の上、

11月15日(木)までに下記の宛先に郵送、FAXまたはメールでご送付ください。
なお、メールでのご送付の際は、パスワードをかけてお送りください。
※お申込みは都内地域スポーツクラブに限らせていただきます。

※プログラムは、企画運営委員会で検討し、決定します。

 ご希望に添えない場合がありますので、予めご了承ください。

 

【宛先・問合せ】
東京都広域スポーツセンター
〒160—0007 新宿区荒木町13-4 住友不動産四谷ビル1F
TEL::03—6380-4106  FAX:03―6380―4877
メール:info@club-tokyo-sports.jp

クラブのPR、クラブ同士の交流を深めるチャンスです!
皆様のご参加をお待ちしております!

2018.10.29

東京都から、今年度から新たに設けた「東京パラスポーツスタッフ」認定制度の

認定授与式について、ご案内がありました。

授与式では、認定証の授与及びチームマネジメントに関する講演等が実施されます。

スタッフの存在や活動を広く知っていただける機会として、地域スポーツクラブ関係者の皆様にも

ご参加いただけます。

参加を希望される方は、下記【応募方法】により、直接お申込みください。

 

【概要】(詳しくは、添付の募集案内をご覧ください。)

1 日時 11月24日(土)14時00分から15時30分まで

 

2 場所 東京都庁 第一本庁舎5階 大会議場

 

3 実施内容(予定)

(1)認定授与式 (14時00分から14時25分まで)

(2)講演及び研修(14時30分から15時30分まで)

 青山学院大学 陸上競技部(長距離ブロック)監督 原 晋 氏  

 早稲田大学スポーツ科学学術院准教授・弁護士 松本 泰介 氏

 

4 認定者数

 67名(指導等を行うコーチ関係、競技時に選手の行動を補助するパートナー関係、

 競技用具のメンテナンスや選手の身体面・精神面のケア等を行うサポーター関係)

 

5 主催 東京都、公益社団法人 東京都障害者スポーツ協会

【応募方法】  添付の「参加申込票」をご覧いただき、FAXまたはメールにてお申込みください。

  応募期間 10月29日(月)~11月19日(月)正午(参加多数の場合先着順)

  FAX 03-5388-1229 

 Eメール S1050602@section.metro.tokyo.jp  

 

【問合せ先】

 東京都オリンピック・パラリンピック準備局 パラリンピック部 障害者スポーツ課

 電話:03-5320-7799(直通)

2018.10.12

地域スポーツクラブの運営に役立つ情報をお届けする「マネジメントセミナー」

第4回、第5回の申込みを、現在受付けています。

 

第4回は、久しぶりの多摩地区開催!資金調達や助成金について、お話しいただきます。

講師の森先生のお話は、大変わかりやすくて実践的、クラブ運営に役立つこと間違いなし。

関係者必聴の講座です!!

前回開催時は、老舗クラブの方から「とても参考になった」とお褒めの言葉をいただきました。

 

第5回は、ウォーキングサッカーを取り上げます。

ウォーキングサッカーは、最近人気上昇中の「歩くサッカー」。

年齢や性別、障がいの有無も問わず、だれでも楽しめるため、クラブの種目にももってこいです!

楽しいニュースポーツを、ぜひ体験してみてください!

 

第4回、第5回とも、現在、申込み受付中です。

地域スポーツクラブの運営スタッフの方はもちろん、興味のある方は、ぜひお申込みください!

皆様のご参加を、お待ちしています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆第4回 「クラブ運営に有効な資金調達・助成金の活用について」

日 時:2018年11月21日(水) 18:30~20:30

会 場:国分寺市ひかりプラザ

    JR国立駅北口から徒歩約5分

講 師:森 玲子氏(東京ボランティア・市民活動センター相談担当専門員(社会福祉士)

クラブ運営に必要な運営資金と活動資金について考えます。

クラブが継続的に活動していくためには、計画的に資金調達を行うことが必要です。

会費、寄付、事業収入の他に、助成金などの資金の特性を知り、使い道に適した資金の調達について学びます。

あわせて、助成金申請のコツについて伺います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆第5回 「スポーツで共生社会を目指そう!~ウォーキングサッカープログラムの活用~」

日 時:2018年12月5日(水) 18:30~20:30

会 場:JFAハウス

    JR中央・総武線、東京メトロ丸の内線「御茶ノ水」駅徒歩約7分

    東京メトロ丸の内線、都営地下鉄大江戸線「本郷三丁目」駅徒歩約9分

 講 師 : 松田 薫二氏 他

(公益財団法人日本サッカー協会技術部副部長兼グラスルーツ推進グループ長

 一般社団法人日本障がい者サッカー連盟 専務理事兼事務総長)

年齢、性別、障がいの有無関係なく誰でも楽しめる種目、ウォーキングサッカーを取り上げます。

ルールから身近な施設で楽しめる工夫等を教えていただき、実際にプレーも行います。

クラブの活動種目に取り入れ、運営の幅を広げてみませんか?是非この機会にご体験ください!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018.10.12

東京都総合型地域スポーツクラブ連絡協議会(SC東京ネットワーク)から、 ヒューマンエラー防止研修会のお知らせが届きました。

参加ご希望の方は、SC東京ネットワークまで、直接お申込みください。 (詳しくは、東京都体育協会のホームページをご覧ください。)

<概要>

【実施日】平成30年11月10日(土)

【会場】岸記念体育会館

【対象】地域スポーツクラブの関係者、指導者

【参加料】無料

【申込・問い合わせ】 東京都総合型地域スポーツクラブ連絡協議会(SC東京ネットワーク)

  TEL 03-6804-8121 FAX 03-3481-5220

2018.10.12

東深沢スポーツ・文化クラブより「HFスポーツ・文化フェスティバル」のご案内がありました。

 

期日・日程・参加費・申込方法等、詳細につきましては、

チラシをご覧いただくか、東深沢スポーツ・文化クラブまで直接お問い合わせください。

2018.10.09

 

 10月6日(土)、7日(日)に行われたスポーツ博覧会・東京2018の駒沢会場に、
東京都広域スポーツセンターブースを出展しました。

 

会場の駒沢オリンピック公園は、2日間とも好天に恵まれ、大勢の人で賑わっていました。

 

 広域ブースでは、フライングディスクの的あてゲーム「ディスゲッター」体験と、
地域スポーツクラブをご紹介するPR活動を行い、2日間で、実に約2,700人ものお客様に

お越しいただきました。

 

 ディスゲッター体験コーナーは、開催時間中ずっと、列が途切れぬ大人気。
ディスクが的に当たるたびに歓声が上がり、大人から小さなお子さんまで、
たくさんの方にお楽しみいただきました。

 

 また、PRコーナーでは、地域スポーツクラブの仕組みをご説明してPRチラシ等を
お渡しするほか、都内在住の方には、お住まいの区市町村にあるクラブをご案内しました。
会場が駒沢オリンピック公園ということもあり、世田谷区内からお越しの方が多かったですが、

中には、千葉県や神奈川県など、遠方からのお客様も。

地域スポーツクラブのことをご存知の方、すでにクラブに入っている方もいらっしゃいました。

 

 マスコットのチッキー&クラちゃんも、小さなお子さんたちと触れ合ったり、
ステージでダンスを披露したりと、大活躍でした!

 

 今回、広域ブースにお越しいただきました皆様、誠にありがとうございました。
今後も、イベント等で広域ブースを見つけたら、ぜひお立ち寄りください!

 

2018.10.01

一般社団法人田園調布グリーンコミュニティ(大田区)より、

 「美ランニングセミナー」のご案内がありました。

 

期日・日程・参加費・申込方法等につきましては、

一般社団法人田園調布グリーンコミュニティのホームページをご参照ください。

また、ご不明な点は、一般社団法人田園調布グリーンコミュニティまで直接お問い合わせください。

 

一般社団法人田園調布グリーンコミュニティ

〒145-0071
東京都大田区田園調布2-20-15
田園調布親睦会館
TEL 03-6715-6866
FAX 03-6715-6876
e-mail: info@den-green.com